診療案内
診療科目
一般歯科・口腔外科
虫歯や歯周病や入れ歯の治療はもちろんのこと、親知らずや抜歯、顎関節症の治療といった口腔外科にも対応しております。
患者様の負担を軽減できるよう、なるべく「歯を抜かない」「削らない」「痛くない」治療を心がけています。
治療だけでなく、歯やお口に関するお悩みや定期メンテナンスについても幅広く対応しますので、お気軽にご相談ください。

虫歯
虫歯は原因菌が出した酸によって歯が溶けてしまうことで起こります。
お食事後の歯磨きがしっかりできていないと、歯に残った食べかすを栄養にして、どんどん酸を排出します。
虫歯を防ぐためにも、定期健診と日常ケアを徹底しましょう。
歯周病
歯周病は歯と歯茎の隙間に歯垢(プラーク)が溜まり、その歯垢に含まれる歯周病原菌が原因で歯茎に炎症を起こす病気です。
糖尿病や動脈硬化など全身の疾患とも深い関わりがあることがわかっています。
手遅れになる前に、歯周病の予防と早期治療を心がけましょう。
小児歯科
歯が生えてきたら歯科を定期的に受診していただき、虫歯のない永久歯も手に入れていただきたいと考えています。
また、保護者の方に仕上げ磨きの指導を行ったり、理想的なお口に育てていくためのアドバイスも積極的に取り組んでいます。
お子さまが怖がらずに安心して通える雰囲気づくりを心がけ、大切な歯を生涯美しくキープできるようサポートします。

虫歯予防ケア
お子さまの虫歯を予防するために、まずはお子さまが歯磨きを好きになり、虫歯になりにくい口内環境にしていくことが大切です。
当院では、お子さまのお口の状況に合わせて歯磨き指導・フッ素塗付・シーラントなどをおこない、成長過程のデリケートな歯を守ります。
マタニティ歯科
妊婦さんのお口の健康は、生まれてくる赤ちゃんととても密接な関係があることがわかってきました。
産後、赤ちゃんに虫歯をうつしてしまうだけでなく、妊娠中に歯周病にかかると出産時のリスクを高めてしまうことも…。
自覚症状がなくても、安定期に入った時点で一度検診にご来院いただくことをオススメします。

インプラント
インプラント治療は、むし歯や歯周病などで歯を失ってしまった部分の顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む治療法です。
当院では「ZIMMER BIOMET(ジンマー バイオメット)」によるインプラント治療をおこなっております。
まわりの歯に負担をかけず、見た目も天然の歯のようにきれいに仕上げます。

ホワイトニング
当院では患者様ご自宅でおこなっていただくホームホワイトニングと、診察室でおこなうオフィスホワイトニングの両方を取り扱っております。
歯を削することなく歯の中にある色素を分解し、歯の透明度を上げて白くしていきます。

歯科ドック
一生涯自分の歯で過ごして欲しいから…
お口の中の検査とカウンセリングで疾患リスクを発見。
歯科ドックとは、口腔内全体の検査とカウンセリングや問診を元に歯の疾患やリスクを早期発見する検査です。
これまでは病気が発症してからの治療が一般的でしたが、再発を繰り返さないためにも根本的な原因を突き止めることが大切。
のだ歯科クリニックでは唾液検査や位相差顕微鏡等の機器を取り入れ、高精度な検査と最適なアドバイスをご提供します。

診療の流れ
STEP1受付・問診

安全に治療を進めていくため、お口の症状だけでなく、全身疾患、服薬状況などもお伺います。
STEP2カウンセリング

十分に話し合った上で、最適な治療方法をご提示します。ご納得いただけるまで丁寧に説明します。
STEP3施術

施術経過を見ながら、状況を随時ご説明します。不快感などありましたら遠慮なくお伝えください。
STEP4アフターサポート

治療終了後は、施術内容の説明をし、再発防止のためのケアやメンテナンス方法をご案内します。